社報紹介
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(菊池次長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(齋藤所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(佐藤副所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(川島所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(森副所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(荒田副所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(大塚所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(大宮担当所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(大野所長)
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋(成田担当所長)
2024年1月号
2023年9月号
マンスリーミツワ2024年5月号より抜粋
機械に強い事業所へ
宇都宮事業所 副所長 荒田 智弘
宇都宮事業所のベストモデルである【施工性向上への挑戦】に取組み2年目になります。
JR様・ユニオン建設様より安心して仕事を任せられる会社とは?第一に安全に力を入れている会社、そして機械化により施工実績の向上、品質の良い成果物を提供できる会社です。JR様・ユニオン建設様に信頼され、仕事を受注するために、機械化の実績を積み改善提案をできるように個々の知識を高めていきましょう。そして、一つとして同じ現場はありませんから日々変化していく現場環境に対応していく力も必要不可欠になります。
それには、『ルールを守る』ルールの成り立ちを学び事象を繰り返さないことが大切です。三大労働災害である触車・感電・墜落事故は絶対に起こしてはなりません。妥協することなく愚直に取り組んでいきましょう。また、ユニオン建設渇F都宮出張所大島所長様が安全パトロールで、線路に入る際の《保安体制》、線路から出るときの《仕上り確認》、《確実な跡確認の実施》をしっかり行うようにと、お言葉をいただいています。しっかりと心に置き一つひとつの現場を施工しましょう。今後の取組みとしまして有資格者の拡充があります。これからは線閉責任者を維新建設の社員が携わる場面が増えていきます。ここでも、ルールをしっかり学び安全な現場の構築に努めていきましょう。
続いて、昨年も掲げていましたが今年度も訓練と教育に力を入れていきます。重機作業がメーンにOPの育成は重機×2人を目標に進めていきます。問題なく現場を施工しているときはいいのですが、異常時の対応能力が会社の存在価値につながります。社長がいつも言われるように、「万が一の事態になったとき、〇分で復旧し列車を通せます」と言い切れるよう訓練を重ねていきます。あらゆる場面を想定することで想定外を想定内にする力となります。異常時対応能力向上に一丸となって取り組んでいきます。
これから酷暑期に入ります。体調管理と熱中症対策をしっかり行い体調不良者を出さない。体調が思わしくない社員は周りから声をかけ休ませるなど、責任者は仲間の体調をチェックし、この暑い大変な時期を乗りきりましょう。